下北沢でムーンアートナイト下北沢(2025)を録ってきました

動画はこちら

Nikon Z5IIでRAW(N-log)で録ってます

色温度は5300K固定で録った後にDaVinci Resolve 20.2で3200K付近に調整してます

シャッタースピードは1/50秒

ISOは800か6400のどちらかで、撮影時の露出は絞りでコントロールしています

DaVinci Resolve 20.2で編集、ノイズ除去をしています
■空間的ノイズ除去
〇モード AI UltraNR

カラースペースはRec.2020
ガンマはPQ(Rec.2100 ST2084Scene)
最大輝度 1000nit

この動画をアップロードした日付は2025/10/05です
今回は5時間程度でHDR化が完了しました
YouTubeのHDR化、どんどん早くなってる気がする

最近気づいたことですが

DaVinci Resolveの空間的ノイズ除去【AI UltraNR】を使用すると、デリバーでエンコードを【ネイティブ】にしていてもGPUの使用率が100%でした。

【ネイティブ】はCPUを使ったエンコードだと思っておりましたが【AI UltraNR】はエンコード時もGPUをフル活用するんですね

今後さらにGPUが重要になってきますね

タイトルとURLをコピーしました